Moral Hazard!!

ドラマーが音楽やホームページやガラクタを作るよ。

ID野球

1 Comment Music,

こんばんは、ドラムと音響を1現場でこなすというドM現場で走り回ってたんですが、これって選手と監督を一緒にやるようなもんだな、と痛感しました。
やっちんです。

それでも演者の観点、現場スタッフの観点からイベントを見ることが出来るのは非常に勉強になります。
音響だけの現場は自分も叩きたい!となりますしね。

僕は、音楽界の古田になる!

さて適当な事言ってますが、3/5日は神戸市垂水駅前レバンテ広場にていかなご祭が開催され、ワタナベフラワーが出演、僕もオフィシャルサポートドラマーとして出演しました。

この日はギターのイクちゃんがオーストラリアにいるため、ギター・ジュンヤベイベー、キーボード・アキラと、メンバー2人に対してサポート3人という逆転現象が起き、なおかつ当日まで全メンバーが揃う事はないというファンキーな現場でした。
それでも楽しいステージでイベントを盛り上げるのは流石ですね。そうですね。

神戸垂水 いかなご祭

(撮影、 N川さん)

神戸垂水レバンテ広場にて叫ぶ

垂水の真ん中でいかなごを叫ぶ(2ヶ月ぶり今年初)

可愛くかっこいいドラムですね、僕のです。
ちなみに先日買ったギターアンプは、この日ジュンヤベイベーが初めて鳴らしました。僕はまだ音すら鳴らしてません。

レバンテ広場前でドラム叩く

(狙ってない目線 撮影 おはな)

僕はずっと神戸に住んでますが、元気が無くなって行く商店街が増えて行くなか、頑張っている垂水商店街に協力、参加出来るのがとても嬉しいです。

こう

この垂水商店街のPVも制作させていただき、そういった事がきっかけでこの商店街に足を運ぶ事が増えてきました。
(阪神大震災前、高校生の頃はよく来てたのですが)

それでは今年も、街を走るいかなご便を見て春の訪れを感じましょう!!

(神戸では各家庭でいかなごの釘煮を作って、親戚や友人に贈りあう風習があり、宅急便や郵便局ではいかなご配送専用のサービスがある。)

クリスマスイブ

1 Comment 駄日記

こんばんは、若人たちがざわつく日、クリスマスイブ。
仏教だからと反逆する10代、性の6時間に貢献しようと頑張る20代、商業に踊らされまいと仲間を過ごす30代…。色んなクリスマスがありますね。
やっちんです。

エンターテイメントを仕事にしていると、このクリスマスこそが仕事時なものですから、例年何かしらライブなりなんなりやってましたが、今年は普通に仕事してました。

モニター・メトロノームとか

写真はライブでドラムのモニタリング、メトロノーム、あとiPadが音響さんから借りた自分のモニター(他の楽器などの音をイヤホンに返す)のバランスを取るヤツです。
最近の機材は凄いですね。
最新のデジタル機材に囲まれながら最古のアナログ楽器、打楽器を演奏するというこのギャップが僕の人生に快楽と充実感を与えてくれます。
大阪音研のS崎さんにはいつも勉強させて頂いております。
有難い。

そんな大阪音研さんのグッズ、

USBメモリ付リストバンド

USBメモリ付リストバンド。

S崎さん「来年からこういう意味わからんもん、作っていこうとおもうんすよ!」

ちょっとだけ心配です。

個人的にはこのUSBに自分の全裸とか取り返しのつかないデータを持ち歩く事で緊張感を高めるという自己研鑽ツールとして活用しようと思っております。

それでは、また。

PAはパブリックアドレスの略。

1 Comment 駄日記

こんばんは、日ごろ会社では汚れる事が多いので、蛍光緑のピッチピチタンクトップ1枚というかなり変態的なスタイルで過ごしています。
近所にはこれで買い物にも行きます。
やっちんです。
(WEB制作が仕事なのになぜか全身油まみれの毎日)

かなり久しぶりにPAをやる事になったので、親父のシステムを借りて復習。

最近の機器はLANケーブル一本だけでPAブースとステージをつなげるのでマジ配線楽。
&デジタルアンプだから軽い。
トラブル用に二つ持って行ってもアナログアンプ1個より断然軽い。

問題は出演者が外国人で、それもかなりのキャリアの人間だという事だ。

とりあえず当日は
「UP!!」「Down!!」「OK?」
だけで凌ごうと思う。

わけのわからんことを言ってきたら、
「ワシャ日本人じゃ!日本に来たら日本語しゃべれ!」
と蹴散らしてやるわ!

(は、ハウドューユードュー、アイムファイン!)

脳がしびれる

No Comment 駄日記

こんばんは、明石周辺は8割がた桜が咲いております。
僕と言えばもう全然遊んでる余裕が無い。
文章にもどこか余裕が無いびろーん(糜爛糜爛)。
やっちんです。

今までパソコンをDellで買う事が多かったのですが、昨年中国にサポートが移ったDellに大変痛い目に合わされたので、近頃はPCショップブランドのPCを買う事が多いです。
(ソフマップやパソコン工房はマウスコンピューターのOEM品だったりする)

で、たまには趣向を変えてちょっと前から評判が良いヒューレットパッカード(hp)のノートパソコンを買ったのですが。

キーボードが安っぽい、有線LANが100Mbpsだとか弱点はありますが、割とよさげ。
で、スピーカーがALTECなの。

ALTECと言えばうちの親父が宝にしている屋根ぶち抜くBigスピーカーA4などがスタジオにありまして、親父が死んだらどうやって処分するかが今から頭痛の種なのですが。

最近では東芝ノートにharman/kardonが載ってたり、Onkyoがソーテックを買収しPCを出したり、特にノートPCの筐体に音響メーカーのロゴが入る事が多くなりました。

一見ちゃちなノートでも、有名メーカーのロゴがスピーカー周りに入ってるだけでも

「おぉ、ノートなのにいい音じゃないか」

なんてつぶやいてしまうあたり、人間は弱いですね。

それでは、また明日。

(耳日曜)