こんばんわ、スタジオ2日目から首すじに付いているキスマークが消えなくて困っていますやっちんです。(身に覚えが無い)
え~僕が所属しているバンド、ナチュラルパンチ某にはファンクラブがありまして。ファンクラブには会報が届くんですよね。
(今のところちょい遅れ気味らしいです、ごめんなさいね。)
その会報の内容に、メンバーのコーナーがあって、各メンバーが色んなに挑戦しているんです。
ちなみに僕は何故か分からないですけど、
「初めての~」
シリーズというコーナーが始まったんです。
前回は「初めてのバッティングセンター」というタイトルでヒキコモリがスポーツに挑戦したりしました。
んで、そろそろ次の企画を立てる時期になって来たんで、色々考えてたんですよね。
「初めての六本木ヒルズ・サロンでセレブとありおりはべりいまそがり」
「初めてのヨット操縦・無免許飲酒で瀬戸内慕情」
「初めてのカジノ・東京都知事に先駆け全財産賭け」
「初めての風俗・セクシーお姉さん1から教えてください!」
全部企画段階でボツになりました。
まぁ予算の都合がね。
んでまぁ身近で考えられるのは何かなぁ?
なんて考えた結果、
「初めてのドッグカフェ」
なんかどうかと思って。
うちの馬鹿犬(体重また40キロを超えそうです)を連れて行ったら楽しいかな?とか色々考えながら、神戸のドッグカフェを検索してました。
いくつかあったんですけど、やっぱり気になるのは
「ドッグカフェのルール」
じゃないですか。
トイレの問題とかほえる犬とかその辺どうなっているのか凄く気になってたので、色々調べてみると、首輪をする、トイレは自分で処理するなど、色々な決まりごとの中に
「
シーズン中のワンちゃんの入店はお断りいたします。」
とありました。
シーズンて!
「うちの子最近シーズンがひどくて。(横で犬が飼い主に腰を振っている)」
「あらまぁ、うちの○○チャンはもう去勢手術を済ませましたわよ!」
みたいな。
なんかセレブな響き!
逆だとなんか嫌ですよね。
「ゾンビーズの名曲、『二人の発情期』聞いてください!」
みたいな。
ちなみにうちの馬鹿犬はたまに太ももに引っ付いてきて困りますが、発情期というほどのものはいまだ経験しておりません。
サカった犬ってのはどれくらい吠えるのかしら?
(ドッグカフェ経験者、情報求む)