こんばんわ、最近お母さんになった人のベビーカーを見たんですけど、なんか僕の車よりも立派だったのでショックです。やっちんです。
メーカーとか忘れたんですけど、とにかく車よりかっこいいんです。
びびった。
で、どうでもいいんですけど、そのベビーカーのメーカーが知りたくて、そのまんま
「ベビーカー」
で検索したんですけど。
出てくるわ出てくるわ、色んなベビーカー。
可愛いのからかっこいいのから、高級感あふれるのからシンプルなのまで。
夢が膨らみますね。
可愛い我が子を連れて公園デビューしたくなりますね。
いや、僕はベビーいないですけど。
予定もないですけど。
ついでに言うなら甲斐性もなほっといてください。
で、「これかわいいなぁ」「これいいやん」
と男が一人パソコンの前でぶつぶつ言ってたんですけど、
売り文句が面白い。
籐(とう)バスケットを使ったおしゃれなベビーカー東京乳母車の「プスプス」
確かに100倍可愛いですね。
ヨーロッパの石畳とか、スイスの草原なんかに会いそうですね。
「大事な赤ちゃんを乗せるベビーカーなのに、折り畳み機能などに気を取られ、夢や愛まで折り畳んではいないでしょうか。」
どこかのサイトで「売り切れ続出!」とかかれていたマクラーレンのベビーカー。
なんかすげぇ早そうですけど、「思わぬ転落を防ぐ5点式安全ベルト」で安心です。
(多分F1とは関係ないです)
「子供に媚びない質感の高いスタイル」
ちょっと商品がずれるんですけど
「オーストラリアのUVカット水着」
つうか水着はともかく子供もサングラスしないと海水浴出来ないくらい地球は汚染されてきているのか…と別の方向に関心が行きます。
(外人だからひょっとして子供のプライバシーとかそういう事か?)
僕もちょっと…子供ほしくなりましたねぇ~…。
(それには金…金…金…伴侶よりまず金だ!)