こんにちわ、「タバコを吸うと肺がんになる恐れがあります」なんて書いても全然効果ないんだから、「タバコを吸うとモテなくなります」とか「不細工になります」とか「体臭がきつくなります」とか書いたらいいんだよ、パッケージに。やっちんです。
最近ネット界のみならず、いろんなパクリ疑惑が浮上しまくっておりますが。
オンライン上でも
「人の作ったデザートの画像を勝手に使って、自分のブログで作って家族で食べたような日記を書く」
とか、それをして何のメリットがあるのか分からない悲しい人間もいます。
(詳しくは載せませんが)
2ちゃんねるまとめサイトも見ようによってはパクリかもしれません。それにアフェリエイトをくっつけて儲けるのが気に入らないなんて人間もいるかもしれません。
だから炎上。痴漢擁護で炎上。おーこわ。
じゃあどこまでがパクリなのか。
線引きが凄く難しいですよね。
面白いと思ったサイトを紹介するのも気が引けてくる。
で、全然関係ないんですけど、皆が昔からお世話になっている
「うまい棒」
の優れたサイトを見つけました。
Q、どうやって新製品を考えてるの?
A、モヤモヤしてきたら作るらしいです。
ほんまかい。
(データベースっておもしろいよね)