バレンタイン・ディ!(家を出ないよ!)
バレンタイン・ディ!(家を出ないよ!)
バレンタインッ……ディ!(家を出ないよぉ!)
(カッコ内は掛け合いコーラス)
こんにちわ、大阪茶屋町で行われたアコースティックライブに来てくれた皆さん、ありがとうございました。僕はといえば電車での帰り道、怪しげなツボみたいなのをリュックからはみ出させながら冒頭のオリジナルバレンタインデーソングを口ずさんでおりました。ギターが!弾けたら!音源にするのに!
やっちんです。
など何の意味も持たない。
むしろ邪魔。
「甘いもの好きだから14日楽しみでしょう?」
「沢山もらうんでしょう?」
とか、お前らの意見や思考回路の方が甘いわぁぁぁ!
真の甘いもの好きからすると、この時期はどこのケーキ屋さん高級お菓子屋さんにも入れない悶絶の日々!
~~の店限定の~~チョコレートとか買いに行きたくても店の前に群がる女子に圧倒されて入り口でうろうろしてる。
これではまるで大型の鮭とのメス争奪戦に破れて、遠くから交尾産卵を眺めている負け犬、いや負け鮭じゃないですか!
いや負け鮭だってアレですよ、産卵の瞬間を見計らってカップルの横から放精しますからね、鮭以下ですよ!この負け俺!
それでは、この冬体調不良からパッチの着用を決めました事を報告し、また。
(ジンマシン4年目に突入した)