こんばんわ、電車に乗ってたら座席向こうのオッサンがずっと携帯で喋ってまして。
うるさいので非常にイラついてたんですが、なんか、トンネルに入ってもずっと話してる。
(神戸電鉄トンネルめちゃ長い)
どうやら違う世界とコンタクト取ってたようです。
君が思うより、彼方へ。やっちんです。
遅ればせながらMacを導入しまして。(借り物ですけど)
いや、全然Macなんて興味ないっていうか、アンチお洒落パソコンライフ、ノートパソコンのパームレストは味噌汁を置くところ!を標榜しているワタクシのことですから、あんな鼻持ちなら無い奴ら(マカー)の仲間入りする気なんて未来永劫全く無いんですけど、でも個人的にはいらないけど、ホームページって奴を作るときにどうしても必要なんですよ。
ウインドウズで作ったHPがマックで駄々崩れなんてのは良くある話で。
いやいや、もうMacなんかに合わすつもりは全然なくて、
「何がドックだG5だ!男は黙って窓の杜!そーれLANコネクタのないPCなんて飛んでけー!」
とかいってMacBood Airとかフリスビーにして飛ばしてマカーの鼻にぶつけてやるところなんですが、ほかならぬHPのためです。泣いて我慢してます。
借りてきたのは古い2001年のiBookなんですけど、ま、まぁその3年後に発売されたDell様ははっきりいってデザインでは勝負にならない。iBookがツバメならDellはアマゾンツノガエル。PowerMacがフェラーリならDellはトラクター。あぁドックのこのウネウネした感じをFlashで再g
危ない!Macの魔の手に乗るところだ!
あんたなんかただの検証用なんだからねっ!
(Macを睨みつけながら)