トマトボーイ2号が実をつけ始めました。
こんばんわ、去年馬鹿だから冬前に植えたプチトマトが結局育たず、389円で買って6個しか実をつけない、つまりプチトマト一個60円で買ったことになる屈辱を乗り越えて、やっちんです。
今年はトマト祭り開催予定です。
参加されたし。
そして玉(トマト)とくれば次は竿だろ!ってことで、近所からアスパラガスを入手。
写真を見るとどう見ても野菜泥棒ですが、事情により栽培できなくなったアスパラガスの株を譲ってくれる人がいたので引き取りに行くところです。
つまりアスパラガスレスキュー隊!
ちなみに写真は鼻くそみたいな葉っぱですが、アスパラガスの栽培は地下メインです。
根っこが太くて硬くてすっごいの!
レスキューされた萌えアスパラ。
確か種から栽培すると収穫までに2,3年かかるとか?
漢の野菜はコンテナで!
ドリルでコンテナの底に排水用の穴を開け、
赤く可愛くいやらしいヤツを大量生産するんやぁぁぁ!
(アスパラとトマトのサラダの盛り付け、楽しみにしとけよ!地獄見せたるさかいな!)