マイケルを偲んでいる所を向かいのホームから激写されていたらしい。
「飛行機のトイレって大体スチュワーデスさんの詰所の隣にあるから、壁一枚のところでまじめに働いているスチュワーデスさんが居ると思うと興奮するよね。」
こんばんわ、何気に言ったところ、全力で変態呼ばわりされました。
やっちんです。
スキーやスノボが人気無いみたいですね。
14年ほど前はスノーボードブームまっさかりで僕もバートンかなんかのボード一式揃えて行ったものですが、お金かかりますしね・・・。
装備に10万、交通費(危ない)宿泊費(汚い)食費(不味い)に数万なんてかけられる時代じゃないんでしょうね。(1990年代の話です)
社会人になったらゲレンデで骨折でもしたらリストラものですしね・・・。
個人的にスノボは、メディアがオリンピックで煽ってた割りに散々な成績だったのと、国内で一流?のプレイヤーが汚い格好でラップ唄ってなんかやっていわゆる
「馬鹿そうなイメージ」
が付いてしまったから止めましたが。
イメージって大事ですね。
ところで、今ってボードとスキー、どっちが流行ってるんですかね?
もしカービングスキーとかファンスキーとかあるならやってみたいなぁ・・・と思ってサイト検索していたら、
「ファンスキーでくぼみに足を取られて複雑骨折、全治1年、治療費60万」
なんて日記を見てマッハでやる気をなくしました。
(怖すぎるわ!)