こんばんは、やっちんです。
神戸まつり…それは神戸に住むものなら全員がその存在を知りつつも何のお祭りかはわかっておらず、
「どんな祭り?」
と聞かれても
「さ、サンバとか、パレードとか?」
あんまり答えられない謎の祭り…。
確か開港を記念して始まったお祭りだったと思いますが、僕自身も小学生の頃から習い事でやってたボーイスカウトや空手でパレードに参加しておりました。
昔は「花電車」と呼ばれる華で飾られた車?みたいなものが大通りをパレードしていて、僕が大好きだったおばあちゃんに手を引かれて見に行ったものですが、今はもう花電車は無いみたいですね。
神戸まつりオフィシャルに、見覚えがある花電車も掲載されています。
毎年5月に開催とかいてありますが、僕の記憶では一時期7月にも開催されていたような気が…
(wikiを見たら僕の記憶は確かだった。)
さて、この神戸まつりのメインステージのトリにワタナベフラワーが出演する!
と言うことで、おばあちゃんが生きてれば喜んでくれただろうなぁ…
とか一人感傷に浸りながらサポート。
ただ神戸まつりは非常に降水確率の高いお祭りとしても有名で、うちの親父に『神戸まつり出てくるわ』と言うと「雨ふるんちゃうか?」と返ってくるほどです。
別に梅雨でもないのに。
そして案の定今年も雨。
朝一番にリハーサルに来た時は晴れてすらいたのですが、始まってしばらく経つと…。
しかし!雨だからなんだというのだ!
楽しむ気持ちがあれば関係ない!
俺は!神戸まつりの成功に!尽力するぜ!
雨?関係ない!
何人たりとも俺のダンスは止められないぜ!
ベビーカーでエクササイズする
「バギーエクササイズ教室・ベビラン」
のステージ見ながら、
将来素敵なパパになるため、ムサとエアベビーカーを押す。
Voのクマカイくん(裏声)はステージに出演してました。
急にテレビに生放送で出演することになり、
何故か生演奏で自己紹介をすることになり、
何故かサポートドラムの僕がオチの部分をやることになる、
というサポートテレビジョン。
あとで「うちの子供がやっちんがテレビに写っているのを見て爆笑していました」
という喜んでいいのかどうか分からないコメントをいただく。
雨なのに、ステージ出番も大幅に押していたのに、沢山のお客さんが傘を持って待っていてくれました。
そんな愛に応えるべく、全力でライブを始めるワタナベなんとか。
僕もそんな熱意に影響されて…
真面目にクールにドラムを演奏する!
わけもなく。
カメラマンに
「最近酷すぎますよ」
と釘をさされるようになったので、そろそろもうちょっとかっこ良く写る努力をしようと思います。
天国のおばあちゃん、見ててくれたか!?
僕は神戸まつりを盛り上げたぜ!
(みんなありがとう!良い祭だったぜ…)