Moral Hazard!!

ドラマーが音楽やホームページやガラクタを作るよ。

バンドマングルメ伝説

No Comment 過去ログ

体重がやばい!上半身の筋肉が軒並み落ちているのに、体重が全く落ちない!

つまり腹の無駄肉が増えている!

思い起こせばこの秋、14日にわたる関東東海中部東北ツアーでの出費の120%が食費。

ツアーが終わった後、思い出したくもない万円が財布から消えていた。

ではやっちんがツアーで何を食していたのかを見てみよう。

いきなり天丼!

静岡の有名店、○天(一応伏字。別に伏せる意味も無いが)の支店で天丼を。

僕は車えびフライ2000円を注文しようとしたんだが、隣のアキヒロが必至に止めるのでガマン。食わずに済んだ。

しかし思ったほどの迫力がない。

沼津港にある本店から距離が離れてる支店に行くほど具財が少なくなる説が浮上。

確かに以前行った店ではもっとでかかったような気がする。

それでも付いてくるカニ味噌汁は絶品。

静岡人ええのう~。

名古屋で一番好きな街大須に行くと必ず食べるのが、某所のハンバーガーとこのみたらし団子。

みたらし団子はしょうゆが強めで甘くない。実は黄な粉の方が個人的には好み。

みたらしが男子で黄な粉が女子って感じ。(イメージ)

長野新幹線「あさま」と二階建て新幹線「Max」に乗ったよ!

写真は「なすの」か「あさま」。とんこつベースだけどあっさり目。

つうか電車は好きなだけで別に詳しくないんだよ!

駅弁買おうと思ったら軒並み1000円とかするの。

普段から選択肢は0か100の僕はブッチギリ1000円のウニ弁当を購入。

うまかったけど後味がずっと続いて困った。

仙台のたまたま入ったとんかつ屋さんのカツ丼がブッチギリうまかった!

名前をわすれちゃったんだけど、「~を」とかいう名前だったと思う。

近所では有名店なのかしら?飯時には満員になってました。

今のところマイとんかつランキングベスト3に入ってる。

帰りに寄った静岡で回転寿司に。

さすがに回転寿司もクオリティが高い!

写真は生シラスと桜海老。

海老マニアなら頼まずにはいられない「大海老」

いやぁ~。太かった。

さらに寄った干物センターで甘エビをお土産に購入。

「兄ちゃん若いから100円負けてあげるわ!」

いやもう僕若くないし、意味わからんし。

かえってオカンと食べましたが、極上でした。

半端無いでかさ、うまさ、味噌の濃さ。

他にも牛タンとか寿司とか食いまくってた。

次の西日本ツアーでは毎日カップラーメンにする予定。

そんなこんなで機材を満載して神戸に帰りましたとさ。

おまけ

男子にしか分からないかもしれないけど、良くトイレの小便器に張り紙がしてある。

「一歩前へ!君のはそんなにでかくない。」

みたいな事が書かれている。

つまり放水時にこぼさない様、便器にもっと近づいて消火活動に当たって欲しいということなのだが。

今回静岡の回転寿司で見つけたのがこちら。

「急ぐとも 心静かに手を添えて 外に漏らすな 松茸の露」

まぁ説明しなくても分かりますよね?

でも右隣に置いてたこれ。

この形状が狙っておいてたものだとしたら…店主、かなり出来る!

(おまけ、終わり。)

ぶっつけ本番Live PA &同時録音!

No Comment Music

きっかけはそう、いつものように一本の電話だった。

父「やっくん、次の日曜日PA手伝え。」

ツアー先で貧乏に苦しんでいる息子をよそに、親父様はますますPA(音響)機材を充実させ、のりのりでPAの出番を待っているらしい。

今回は親父の友人、おまつさんがやっているフォルクローレバンド、グルーポ・ゆいが西明石でライブするから手伝えというものだった。

フォルクローレというのは、ラテンアメリカの民俗音楽を総称して呼ぶものらしいが、ここではアンデス地方の音楽と解釈してまぁ大丈夫だろう。
駅前でよく演奏している、不思議な笛とかをもって「コンドルは飛んでいく」とか演奏している南米系の外人がいたら多分ソレだ。

「ケーブル作ったからライブレコーディング出来るぞ!」

「録音はお前がやれ。」

いや、やる気満々なのはいいんですけど、貴方の仕事は確か電子工業でしたよね?ケーブル作る仕事じゃなかったですよね?

というわけで、親父がライブPAをやっているとなりで私がその模様を録音するという暴挙ともいえる作戦が決定。
しかも僕、詳細は一切知らされず。大丈夫かいな。

2

というわけで当日、朝の8時45分に出発して会場へ。
まだツアーの疲れも癒えてないのにこの早起きはこたえる。
まぁツアーの疲れよりも、ツアー中に予想以上に腹に付いた脂肪を燃焼させるためにも重たい機材を運ぶ、運ぶ。
なんせ親父の研究室はもはやスピーカーからモニター、音響機材で埋め尽くされてて多分仕事どころじゃないっぽい。だから今日は全部自前の機材。

3

今回使用するのは親父様の最新鋭パソコン。
かなりのハイスペックなので、どうやって奪うかを目下画策中であります。
ノートで17インチとかHDD100Gとか、アホか、馬鹿か。
ちなみに以前親父をそそのかして、かなりステキなオーディオインターフェイス(RME Fireface)を買わせたのだが、なぜか気が付いたらADATを使用して18チャンネルまで増やしてた僕の一歩上を行く親父。
つまり簡単に言えば、18個の楽器を別々のマイクで録音できるのだ。恐るべし。つか仕事しろよ。

4

今回のライブは、国際交流の協会播磨が主催?なのかな?ということで、「ふれあい楽器コーナー」みたいなものが用意されていた。
沢山の不思議な楽器を見て、僕のテンションが俄然上がる。

5

画面手前にあるのが「チャランゴ」という楽器。
胴がアルマジロの皮で出来てるんだって!
良く見たら頭もついてます、ひぃぃ。

6

リハーサル風景。
手前が世界最古の笛と呼ばれてる(らしい)サンポーニャ。
牛乳瓶を吹くみたいに吹くそうです。

7

この人は今回出演しません。
リハーサルほったらかし。

8

一応仕事をしているフリをする。

9

なんかものものしい機材。今回はマイク9本&アンビ(会場を録音)で10チャンネルくらい使った。

10

そしてライブの時間。
紺の民族衣装に身を包んだメンバーが現れる。

僕は!?僕の民族衣装は?!

11

前回までのあらすじ
艱難辛苦を退けようやく天竺の目前に迫った三蔵法師一行だったが、そこには

はい、というわけでライブPA後編です。
なんかこう、色々あって、お客さんも入って、ライブが始まりましたが。
(説明がめんどくさくなった)

12

ハウリング(音の回り込み)を押さえたり、音量のバランスをとったり、必至にPA卓を操る妖怪ヒゲ入道親父の横で寝グセ満開の私。
メガネもなんかずれてます。

13

実は民族楽器で遊んでてリハーサルをしっかりしてなかったので、ライブ最中に録音レベルを調整する僕。やっべ、ライブ始まっちゃってるよ!

14

厳かに始まりました、客席も皆、聞き入ってる様子。
この間難しい顔をして客席後方を走り回ってた僕ですが、音のバランスを聞いているフリをしてただけです。ハッタリは大事だもんね。
大体僕、耳悪いし。

15

そして明るいナンバーに入ると皆ノリノリ。
このエモーショナルなステージングは見習うところが多いです。
この時僕はマイクの角度を調整するフリをしてました。

16

客席から2歳の女の子が飛び出し、太鼓をたたきだします。
これぞ音を楽しむ、すなわち音楽!

17

本邦初公開、親父。
お願いだから
「スキンヘッドが超渋いです!」
とか
「もっとお父様を出してください」
とかメールを僕に送るのは止めてください。あいつが調子に乗ります。

18

演奏も客席も最高潮!なんか各々が楽器を持ち出してみんなで回りだしました。
僕はさすがにマイクを持って付いて回るわけにも行かないので、お仕事に集中。

19

そしてフィナーレ。
ステキなライブを見せてくれました。
僕も音楽に対する視野が広がった気がします。
勉強になるなぁ~。

20

最後まで必死。

21

はい、そういうわけで無事ライブも終了しました。
・リハーサル手順をちゃんと組み立てておく
・モニタリングをしっかりと
・マイクのトラブルにはすぐ対処
沢山の反省点は残りましたが、まぁ楽しかったのでよし。

で、トラブルが続いたのでライブ全部とは行きませんでしたが、半分ぐらいは録音できました。
このmix作業(音のバランスをとる作業)が超楽しい!
ライブ音源だから曲のフェードインアウトからなにから自分でいじりまくれる。
ひとまず一曲、グルーポ・ゆいさんの許可を得て簡単に作ってみました。

コンドルは飛んでいく

しかし悲しいかな、せっかくノイズ除去したりパンニング(ステレオで左右に振る)したりしてるのにPCのスピーカーから聞いたら低音が全然聞こえないの。ちゃんと太鼓もなってるのにね…。

大体こんな感じで、ここ数日はこのおもちゃでずっと遊ぶ事になると思います。

あ、そうそう、最近親父がPAにすっかりはまっちゃって、
「PAの用事、何か無いんか?」
「誰かPA必要な奴おらんか?」
とか言ってくるので、誰かライブやるけどPAがいない!設備がない!なんて人はやらせてみてはどうでしょうか?
僕も暇なときは手伝うので。

ファルコム・ドットコム

No Comment 駄日記

こんばんわ、なんだかものすごく眠かったので

君の胸で眠りたいごっこ2nd season ~頂礼・

五体投地


(肉体のすべてを脱力して凄い勢いでベッドにダイビングする荒業)

を行ったところ、枕がテンピュールに替わってて首がもげかけました、やっちんです。
テンピュールって低反発枕だから瞬間の衝撃にはものすごく硬いの。
だからもし暴走族とかやってる人がいたら、テンピュールのバットとか持っていったら、もし警官に「凶器準備集合罪」とかに問われても

「これテンピュールっすよ!このさわり心地のやわらかさ夜露死苦ぅ!」

とか言って切り抜けられるんじゃないかな。
その後は川原でも駅でもクロマティ高校でも行って頂戴。

つうわけで11月になりました。

こないだライブ前、焼肉丼を食べてたときにかかってたTMネットワークの「Still Love Her」を探してるんですが、なかなか見つからない。
どっかに入れておいたはずなんだけどなぁ~。
こんな懐かしの曲を探し出したらまた次々に過去の名曲をあれもこれもとほじくりだしちゃって部屋が汚くなるんだよなぁ~…。

結局J-Popって強いよなぁ~。

(J-Popに始まりJ-Popに終わる)