こんばんは、釣り行ってきました。
やっちんです。
オヤジの漁船が長いこと放置だったので、エンジンを修理するためにフィッシャリーナ(モーターボードのハーバー)に。
あまりにも寒いので、ヴィジュアル度外視した結果、中々の不審者が船を漁るというかなりヤバゲな絵面になりました。
写真は港に帰ってきた船からオコボレをもらうためにやってくるサギ。
人に慣れておる。
この日は船の修理が主だったため、近場でちょろちょろ根魚を釣っていたのですが、タコ、ガシラ、ベラ、アナハゼ…と割と色々15匹位は釣れました。
で帰り際、管理人さんから
「他の船の人からもらったから」
と、立派なツバス(ハマチの小さいやつ)を頂きました。
くっ、いつか釣りたい…。
会社に帰って親父に捌いてもらい、早速刺身でいただき舌鼓をうちました。
(マスクは取って)
こんにちは、レアアースなどの稀少鉱床ってなんで国際的に問題がありそうな海底にしかないんでしょうね?
群馬県の山中とか鳥取砂漠、宍道湖の地下なんかにあってくれたら捗るのに、色んな意味で。
やっちんです。
後輩から電話がかかってきて
「やっちんさん、魚いります?」
と聞かれたのでYesと答えると、数十分後に後輩が原付ででっかいハマチの半身を持ってきてくれた。
なのでここ数日はハマチ祭りが開催されております。
分厚く切りすぎて魚が立ってしまう!
ハマチ祭りファーストは身は美味しく焼けたんだけど皮があまり美味しく焼けなかった。
ハマチ祭りセカンドでは、皮がパリッパリに美味しく出来たんだけど、身を焼きすぎて若干パサついた。
料理って難しいですね。
焼いただけだけど。
ハマチステーキ、美味しかったです。
今度は自分で釣りたい。
(特に落ちも無く)