Moral Hazard!!

ドラマーが音楽やホームページやガラクタを作るよ。

ステカセキング

2 Comments 駄日記

おととし年始に携帯をなくし電話番号を軒並み失ったために、昨年末バンドを脱退した事を知らせられなかった友人から生存確認の電話がかかってきました。
まっこと申し訳ない。貴方のお友達に伝えてあげてください、アイツは、遠い空の下、元気に泣き笑いながら生きてるって・・・。

こんにちわ、初めて服屋さんの鏡で見た自分を「デブ」だと認識しました。
今までズボンが入らないとか服が入らないとか言う人を全力であざ笑っていたのに・・・。
やっちんです。

僕らが子供の頃は、テレビアニメで流れている主題歌をカセットデッキでダビングする事がありまして。
勿論今と同じくアニメの主題歌なんて99%CD化されているんですけど、やはり家計を節約したいお母さん、当時は主流だったカセットデッキでダビングする事でCD代を浮かすのは当たり前でした。

で、カセットデッキには小さいマイクが付いていて、「録音」と書かれたボタン(大抵赤い)を押すとその集音マイクで録音を始めるわけです。コレだとケーブルの取り回しが分からないお母さんでも大丈夫!
勿論周囲の音全てを録音するわけですから、テレビの前に置いたらアニメが始まると同時に録音ボタンをON!そして全員が沈黙(喋ったら声が入っちゃう)

そうやって録音された環境雑音入りのアニメソングカセットテープは子供達の宝だったわけです。

某加古川イケメンボーカリストにと話してた時なんですけど。

某「当時ビックリマンってアニメあったじゃないですか?僕あの主題歌が凄く好きで、母にねだってカセットテープに録音してもらったんです。
で、実際にアニメが始まって録音しだすじゃないですか?そしたら歌の途中で僕、どうしても我慢できずに一緒に歌ってしまうんです。勿論カセットに入ってしまうから取り直し。
で、何回やっても僕が途中で一緒に歌ってしまうから、何回目かの録音の時に母が僕の口をふさぐんです。
絶対に声が入らないように。
で、その日の録音は流石に順調に雑音が入らず進んだんですけど、あの歌(ビックリマンオープニングテーマ)って最後に登場キャラクター全員でシャウトがあるじゃないですか?
歌も終わりに近づいてて、さすがに母ももう大丈夫だろう・・・と手を離してたんですけど、そこのシャウトだけ、どうしても僕我慢できなかったんでしょうね。全力でシャウトしちゃったんです。
さすがに母もあきれてそれ以降録音してくれなかったんで、僕のビックリマンのカセットテープ、シャウトだけ僕の声が入ってるんですよ。」

ひょっとしたら若干世代が違うから、僕の思っているテーマ(タケカワユキヒデ作曲の元祖)じゃなくて新ビックリマンの方かもしれないギャップはありますが、僕もゲゲゲの鬼太郎のエンディングテーマで全く同じ事をしたような気がします。

(それでは、また。)