こんばんは、この日は神戸VARIT.でライブでした。
やっちんです。
久しぶりのライブハウスでのライブ。
普段あまりライブハウスは好きでない(というよりタバコが充満している、酔っぱらいが悪ノリしている、夜遅い不健全な空間が嫌い)なのですが、昨日は楽屋も臭くなく出演者皆礼儀正しく、なんか健全な感じで楽しかったです。
やっぱ気兼ねなくドラム叩きたいですしね。
(出音は小さくバランス派、バンドの音も小さめなのですが)
写真はFacebookでファンの方から頂きました、ありがとうございます。
この日は「アフタースクールオブロック」とということで、僕も仕事のアフター5で駆けつけてサクッとドラムを叩いて帰る、という
「ちょっと一杯」
ならぬ
「ちょっとひと叩き」
のノリでした。
メンバーと一緒に「今日も楽しかったな!」
と笑ってライブハウスを後に。
この日は前のバンドの時のお客さんがなんと北海道から駆けつけてくれまして、嬉しいやら恥ずかしいやら、いえ、嬉しかったです。
バンドを辞めて6年経って、何の因果かまた人前でドラムを叩いて、それを遠方から見に来てくれる…なんて果報者でしょうか。
喜びを噛み締め、帰りに一人ラーメン食べて帰宅しました。
こんばんは、やっちんです。
16日は水道筋にて毎月恒例のアコースティックライブ。
(写真はおはな。)
急速に冬支度が進む中、沢山の人に集まって頂き光栄でした。
12月は全員完全冬装備で臨みたいですね。(衣装もコートとか追加されないかしら)
こんばんは、さむいっちんです。
今年沢山のライブ、コンサートでご一緒させて頂き、あまつさえバックバンドまで務めさせていただきました、井上あずみさん&ゆーゆの来月12月のNHKみんなのうた、
「はんぶんおとな」
のカップリング曲、「ハレノヒ☆キラリ」のドラムを叩かせて頂きました。
作曲はワタナベフラワーのイクちゃん。天才ですね。
いやぁ嬉しいですね。
自慢しましょう。
そういえば今年、井上あずみさん、ゆーゆが所属する事務所、有限会社ドレミさんのHPもリニューアルさせて頂いております。
うわーズブズn
ありがたいことです!
今後も精進いたします!
こんばんは、この時期は繁華街でコスプレで盛り上がってる集団を見る機会が増えましたね。
やっちんです。
最近のアニメはよくわからないのですが、僕が分かる程度に古いキャラクターのコスプレをしている人を見かけたらテンションが上りますね。
ちなみにワタナベフラワーきってのそっち方面詳しい男、ムサによると、
「コスプレは魂をキャラと同化させるもの」
「仮装は、自分が何かに扮するもの」
ということです。
また、コスプレは「〜の漫画に出てくる〜〜君」のような具体的な人物・モノになり切るのにたいし、仮装は「魔女」「狼男」など、割りと仮想する人の自由なイメージが反映されるという話。
つまり、「アニメキャラのコスプレ会場に単にメイド姿で行ったら、それはコスプレではなく仮装」
だとか。
うん、わかるようなわからんような。
(あくまで1意見です。その辺の境目も、コスプレが一般化することによってあいまいになってるとか。)
まぁそんなコスプレの話はさておき、
今年も仮装してライブしてきました!
マントが叩きにくいー!
ちなみに僕は多分魔女です。(支給品)
見に来てくれた皆さん、ありがとう!
年に一回しか披露しないハロウィンの歌も楽しんで頂けたなら幸いです。
それでは、また。
(Photo by Ohana)
毎日ライブに明け暮れておりまして、毎日バタンQです。
この日も仕事椅子に座ったまま1時間居眠りこいてました。
やっちんです。
27日は神戸総合運動公園にて野外ライブ。
オリックスバッファローズのおひざ元、ほっともっとフィールドスタジアム前でライブ。
キララと一緒に頑張りました。
(もんげーアツかった)