Moral Hazard!!

ドラマーが音楽やホームページやガラクタを作るよ。

君との愛の電源スイッチ!!

No Comment DIY,Music

「電源壊れた!」

ことの起こりは練習中に起こったあるギタリストの虎舞竜トラブルからである。
ギターの音色を変えるエフェクター(ライブ中に足で色々踏んでるアレ)に電源を供給する機械が壊れたというのだ。
確かに鼻を突く焦げ臭。
そしてうんともすんとも言わない電源マッシーン。
これは緊急手術だ!

~親父の会社にて~

僕「パパー!電源修理して!」

親父「今部屋に塩酸こぼしたから気をつけろ!」

気をつけ方、教えてください!

というわけで始まりましたパワーサプライ(電源)心臓バイパス手術!
さて今回はやっちんは何か役に立っているんですかね?
(塩酸で鼻やられました)

1

今日の患者。
異常に焦げ臭いです。
コンセントを差し込んでもうんともすんとも言いません。
意識レベルで言えば300(刺激しても覚醒しない)-I(糞尿失禁)ってところでしょうか?

2

まずはネットで心電図(商品の回路図)を探します。

親父「インターネットが普及してからこんなんすぐ見れて便利やのう」

文系の僕にはなんのこっちゃわかりません。
ピラミッド内部の地図とか言われても信じそう。

3

そして開腹し、臓器の痛み具合をチェックします。

4
赤い線はテスター。どこまで電気が通ってて、どれが壊れているか分かります。
僕と君の関係もこれでチェックした方がいいかもしれません。
(修復不能)

5

ドレーンを使って血(ハンダ)を吸い取ります。

6

この鉄砲みたいなので動脈瘤(古いハンダ)を吸い取ります。

7

摘出された患部。
左がICで右がトランジスタ。

8

摘出された後にはかなりの焦げ目が!
「ヒューズも何も入ってないもんやから、トランジスタが焼けて、ICが焼けて、トランスも焼けてるかもしれん。理想的な死に方やな!」

つまり肺と肝臓にも転移してて、内臓全摘出というわけですな!

9

心臓(トランス)が無事かどうかテスターで細部をチェック。

10

摘出された心臓の中を開けて、動脈が生きているか調べます。

11

どうやら心停止の模様。

12

心臓の血管を繋ぎ直して様子を見ます。
全然駄目。死んでる。

13

摘出された心臓。右心房がズタズタでした。

親父「こんなん繋いだまま電源つけてたら危険が危ないわ!」

危険が危ない!

14

それでは全移植手術開始です。
まずは摘出した臓器に合うドナーの臓器を探します。
仕事場にある様々なドナー(ガラクタ機械)の山から血液型(抵抗値)が合う臓器を捜して摘出します。

15

そして見つかった臓器(IC)を取り付けます。
余った血管は切り取ります。

16

次に数個のトランジスタをつなげた太目の血管をつけて、動脈瘤が起こらないようにします。(抵抗値を整えます)

17

つながりました。
黒くてたくましい極太血管です。

18

そして電気の流れを確かめます。
奥の白い機械は電圧とかを自在に変換出来る機械です。(説明下手)
高価なものらしいです。ン十万。

19

「へぇ~、高いんだこれ?」

バチュン!

白い機械の背後に回ったら突然感電したような音が!
ビックリしてのけぞると僕の服のチャックが機械の背部に当たって焦げてました。
「俺の背後に立つな…」
お前はゴルゴか!

20

テスターです。
電源の規格が9Vって書いてるから、最終的にこの機械がパワーサプライから9.00に近い値をたたき出せば完璧です。

21

ここで電源がなぜ壊れたかを親父に聞きました。
「つないでるエフェクターのどれかか、線がショートしてる状態で使い続けたんやろ。」
というわけで同時にここに搬送された血管を全部テスターでチェック。
異常は見つかりませんでした。
どうやら原因は電源を供給するエフェクターの方のようです。

22

そしてお亡くなりになった心臓に変わって取り付けられるのがこれ!
人工心臓。(ACアダプター)
パワーサプライの中に入る大きさの心臓が身近に無かったので、昔使ってた電話のアダプターを流用。
大丈夫かいな?
つうか内臓外に出てるやん!
もはや外臓やん!

23

まぁ壊れたものにお金をかけるのもバカバカしいので、サクっとつなぎます。

24

そして本体から伸びたコードの先には…

25

ジャジャ~ン!
バイパス手術完成!
もともとこのパワーサプライに使われていたトランジスタやらもろもろがショボイものだったらしく、
DC9Vの電圧が回路を通っているうちに8.2Vまで痩せてしまうのが親父は納得いきません。
「公称500mAって書いてるけど、実際には400くらいしか出せないぞこれじゃ。」
というわけで細部を色々いじります。
大型のヒートシンク(放熱板)をつけたり、抵抗値をあわせたり。

結局トランジスタの類は全部取っ払ってICを付けるという、内臓全部取替え手術になっちゃいました。
そんなんだったらオリジナル電源作って商売した方がよさ気。

26

そして…
「さぁ、本人評価額は高めですが…オープンザプライス!」

27

でたー!ばっちり9.00!

「いい仕事してますねぇ~」

28

そしてお腹を閉じます。

29

ばっちり性能も上がって修理完了!

(外見変わったけど。)